チキ便り~バスク地方のとある街より

スペイン北部からフランス南西部に広がるバスク地方から発信しています

ドノスティア

サン・セバスチャンの太鼓祭り、La Tmborrada de San Sebastian



1月20日は聖人セバスチャンの日、それを祝ってサン・セバスチャンでは
ラ・タンボラーダ、太鼓祭りが開催されます。
サン・セバスチャンの市民の皆さんにとっては一年で一番重要な日です。



サン・セバスチャンの各美食クラブやレストランでは太鼓祭りに備えてディナーの用意で大忙し。
長丁場を乗り切るにはまず腹ごしらえから!



1月20日午前0時 サン・セバスチャン旧市街の憲法広場で開催宣言が行われ
そこからお祭りは24時間続きます。
毎年広場は身動きできないぐらいの人で埋め尽くされます。



お祭りの起源は諸説あるようではっきりいつ始まったかは不明のようですが
フランス軍がサン・セバスチャンに攻め込んでいた当時に
街の料理人達が水汲み場に水を汲みに集まった時に、兵隊達を野次って
樽を叩きながら行進を模倣したところから始まったそうです。



現在では、楽隊が演奏するいくつかの太鼓祭り定番曲に合わせて
市内の美食クラブや有志のグループがそれぞれ徒党を組んで
料理人や兵隊の衣装を着て樽や太鼓を叩きながら街を練り歩きます。
その夜は一晩中太鼓の音が街のいたるところで響きます。



夜が明けて20日の正午からはサン・セバスチャン市と近隣の学校の子供達のパレードがあります。



サン・セバスチャン市の太鼓祭りはもちろん太鼓を叩いてまわるだけのフィエスタではありません。
皆で賑やかにごちそうを食べて、飲んで、盛大に祝います。
下のツイート2枚目の写真(白いもの)は珍味Angulas・ウナギの稚魚の炒め物。
ウナギの稚魚は漁獲量が減少していて価格は年々高騰中です。


太鼓祭りは現在バスクTV局eitbのサイトで生中継中です。
開催宣言は日本時間の20日08:00丁度に行われます

http://www.eitb.eus/es/television/etb-sat/



【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


夏色のサン・セバスチャン

la foto la concha

7月20日、日曜日ランチタイムのラ・コンチャビーチ、サン・セバスチャン

P7201636

不安定な天気が続いていますが、この日は夕方まで良いお天気で海の色がとても綺麗でした!
掲載した写真はどれも加工せず撮ったままのものです。

P7201638 - copia

P7201642

気温は25℃にも満たない程度だったので水に入るにはちょっと肌寒かったんじゃないかと思いますが
海水浴、日光浴、海沿いの散歩を楽しむ人達で賑わっていました。

IMG_20140720_203832

少し雲が出てくると海の色も変わってきます。

P7201644 - copia

7月、8月のバカンスシーズンは街の人口も急上昇します。
7月23日(水)からはジャズフェスティバルが始まりますので、近隣の街、国内、国外からさらに多くの人達が
サン・セバスチャン市を訪れるでしょう。

ジャスフェスの公式サイト http://www.heinekenjazzaldia.com/en/


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


空から見たサン・セバスチャン(動画)

サン・セバスチャンの街並みを空中撮影した綺麗な動画がありましたのでご紹介致します。

DONOSTIA AIR TOUR from Sergio Laburu on Vimeo.


サン・セバスチャンを良くご存知の方にはお馴染みの場所が何ヶ所も出てきます。


この撮影方法ですと、普段見られない位置も見ることができておもしろいですね。


サン・セバスチャンのことを初めて知ったという方には街の全体的な雰囲気をご覧いただけますね。



バスクは新緑が美しく爽やかな天気が続いています。


新緑



にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャンと近郊のイメージビデオ

la concha1

サン・セバスチャンやその近郊を撮影したなかなか素敵なビデオがいくつかあったのでご紹介します。
できれば高画質・全画面表示でご覧になってみてくださいね。



これはサン・セバスチャン市内を鏡を使ってアシメトリー(左右対称)に撮影したもので
おもしろい視覚効果が出ていますね。なじみのあるビーチや広場も違って見えておもしろく
最後に出てくるイゲルド山はとても幻想的です。


Mellow Days on the Basque Coast from BasqueMTB on Vimeo.


こちらはパサヘス・サン・ファンという小さな町からサン・セバスチャンまでマウンテン・バイクで移動した
行程を撮影したものです。普段あまり見る機会がない山の上の景色がとても綺麗です。



Aproximacion visual a San Sebastian (720p) from Ismael Jordá on Vimeo.


こちらはサン・セバスチャン上空からサン・セバスチャン空港(オンダリビアにありますがw)に
着陸するまでの1分42秒の短い空の旅ですが、長く横たわるハイスキベル山、フランスの街エンダイエや
サン・ジャン・ドゥ・リュスまでチラリと見ることができます。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャン国際映画祭 2013 「武士の献立」「CINEMA CARAVAN」

P9212075

21日(土)はお天気が良くなりました。
その日映画祭と地元サッカーチーム、レアル・ソシエダの試合が重なってサン・セバスチャンの
旧市街はもの凄い人出でした。

夜には是枝監督の「そして父になる」のプレミア上映があり、監督と福山雅治さんが
会場のビクトリア・エウヘニア劇場入り口まで敷かれたレッドカーペットを歩いて来られ
集まった人達からの声援に笑顔で応えていらっしゃいました。

P9212076

開催期間中この日の一夜しか行けませんでしたが、先の記事で少しご紹介しましたCINEMA CARAVAN
に行ってきました。旧市街のトリニダード広場で開催されていたのですが、この入り口から一歩中に入ると
サン・セバスチャンにいるとは思えないような不思議な空間が演出されていておもしろかったです。

http://cinema-caravan.com/2013/06/1777

P9212087

P9212082

P9212084

P9212085

P9212089

縁日を思わせるような本格的なスタンドが設置されて、ミニそば、焼きそば、たこ焼き、日本酒が
提供されていました。その日会場のスクリーンでは「千と千尋の神隠し」がスペイン語吹き替え・バスク語字幕
で上映されていました。その後ライブミュージックやDJと夜遅くまでアクティビティは続きました。

cinema caravan P9222094

別の日には是枝監督や箭内道彦さんのトークショーもあったそうです。


9月25日(水)には、上戸彩さん主演の映画「武士の献立」がワールドプレミア上映されました。



「武士の献立」公式サイト
http://bushikon.jp/

サン・セバスチャン国際映画祭には2011年よりキュリナリー部門(「食」に関する映画の
コレクション)が設けられていて、今回は「武士の献立」も招待作品として上映されました。

上映後の舞台挨拶では、朝原監督に続いて上戸さんがバスク語とスペイン語を混ぜたご挨拶の後
「美食で知られるサンセバスチャンでお披露目ができてうれしく思います」と述べられました。

その後はバスク・キュリナリー・センターで、映画「武士の献立」にオマージュを捧げた特別ディナーが
開催されました。

P9252121

バスク・キュリナリー・センターは、食について総合的に学べる教育施設で、4年生の大学
としても認可されています。こういう特別な食イベントも随時開催されています。

キュリナリー部門の映画鑑賞後にディナーというイベント、一昨年から始まって大好評のようで
今回もあっという間にチケットが無く
なったそうです。

この日のディナーは、地元バスク・オンダリビアの星付きレストラン・アラメダのゴルカ・チャパルテギ氏
映画所縁の地、金沢・銭屋の高木慎一朗氏のコラボレーションによるメニューを
およそ100人の招待客が堪能しました。

当日の詳しい様子やディナーの写真などは、映画「武士の献立」公式サイトに掲載されています。
http://bushikon.jp/news/

こちらの動画では、当日の厨房の様子が見られます。
こういうディナーの時はチーム全員の集中力と連携力、リーダーの統率力が功を成すのでしょうね。

Restaurante Alameda. Zinemaldi13 from restaurante alameda on Vimeo.



今回は、映画祭参加の「武士の献立」チームの現地コーディネーター・アテンド通訳として
お手伝いさせていただきました。

上戸さんも周りのスタッフの皆さんも素晴らしくプロフェッショナルな方々で
とても勉強させていただきました。

これからプロモーションで露出が増えると思います。
日本での公開は12月14日、もう少し先ですが素敵な映画ですのでぜひご覧ください。




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャン国際映画祭が始まりました!

zinemaldia-2013_Festival de Cine San Sebastian

第61回サン・セバスチャン国際映画祭が始まりました。今年は9月20日(金)から28日(土)までの開催です。

http://www.sansebastianfestival.com/in/

P9202050

曇り時々小雨の天気ですが、街の中は映画祭ムードが盛り上がってきています。

P9202052

メイン会場のKursaal前、上映が無い時間帯は閑散としていますが、人気の高い映画や
有名な監督・主演俳優の皆さんが登場する時は人で溢れかえります。

映画祭期間中は市内数多くの施設で映画が上映されます。

P9202049

こちらはビクトリア・エウヘニア劇場です。

P9202041

内も外も由緒格式ある造りです。

P9202026

P9202036

初日の今日は宮崎駿監督の「風立ちぬ」がオリジナルバージョン、英語・スペイン語字幕付で上映されました。

多くの作品が映画祭期間中会場を変えて数回上映されます。

世界中からいろいろな作品が集まっていますが、日本からは朝原雄三監督の「武士の献立」
是枝裕和監督の「そして父になる」なども参加しています。

他にもアニメ特集や大島渚監督作品特集など、今年は邦画の割合が多いようで
日スペイン交流400周年記念とも関連があるのでしょうか。

そして旧市街のトリニダード広場でこんなイベントも実施されています。

Cinema Caravan x Basquing
https://www.facebook.com/CinemaCaravanxBasQuing

cc
cinema caravan

内容盛りだくさんでおもしろそうなので、時間がある時に行ってみようと思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

ジオラマ風に撮影されたサン・セバスチャンの動画

ジオラマ、ミニチュア風に見えるように撮影されたサン・セバスチャンの街、なんだか可愛らしく見えますね。

できればフルスクリーン(全画面)表示でご覧になってみてください。

Mikropolis Donostia from Barking Blogs on Vimeo.


これからホリデーシーズンに入りサン・セバスチャンの街もまたたくさんの観光客で賑やかになります。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャンでお寿司 KenKo Sushi

KenKo Sushi Donosti

サン・セバスチャンのサン・マルティンマーケットの中に持ち帰り寿司のお店「Kenko Sushi」
がオープンしました。

このエリアはブエン・パストール大聖堂を中心にした繁華街で、以前からサン・マルティン市場として
界隈のサン・セバスチャン市民の台所として栄えた場所ですが、近年改装されてZARAや
fnacやThe Body Shop他の店舗が入った総合ショッピングセンター+食材を販売するマーケット
に生まれ変わっています。

Kenko Sushi  Donosti logo

そのサン・マルティンマーケットの中に、サン・セバスチャン在住の料理人高橋健二さんと奥様が
寿司ショップを開店されたということで、近隣在住の日本人や現地の寿司ファンの人達は
大喜びといったところです。

ショップ名のKenKoは日本語の「健康」からとったそうです。
周りの人達は皆オーナーの健二さんの名前が由来だと思っていたのですが(笑)

旬の新鮮な素材のそれぞれの良さを引き出しながら、和食の調理法に則って健康に良いものを
提供して現地の人達にもお寿司のおいしさを味わってもらいたいというのが願いだそうです。

kenko  sushi donosti

バスク地方、サン・セバスチャンは既に美食の街として知られている通り新鮮なネタは豊富に
手に入れることができるのが利点です。

既存のものを大事にし過ぎて食に関してはかなり保守的な地元の人達の間に浸透すること
お店を継続して運営していくことは大変な労力が必要だと思いますが
健康食に関心のある人は年々増えてきているのでこれからの発展を願うばかりです。

sushi

先日近くに行く用事があったので、さっそく、、、この日は握りばかり注文してしまいましたw

とてもおいしかったです、ごちそうさまでした。

Kenko Sushi

    Mercado de San Martin, Planta Calle(サン・マルティンマーケット1階)
    Donostia/San Sebastian

 Telefono(電話)
    943 537 527

 Horario(営業時間)
    De 8.00 a 20.00(sushi De 10.30 a 20.00) 寿司販売は10.30 から 20.00まで

 Cerrado Domingo y Festivos(日・祝日休み)

http://www.kenkosushi.es/

http://www.facebook.com/pages/KenKo-Sushi-Donosti/

DSC_0986

ライトアップされたブエン・パストール大聖堂 下はパーキングになっています。
(マーケットの地下にもパーキングがあります)


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャンの夏祭り

donostia-aste-nagusi
8月11日(土)から18日(土)までの一週間、サン・セバスチャン市では夏祭り
アステ・ナグシア(ASTE NAGUSIAバスク語) セマナ・グランデ(SEMANA GRANDEスペイン語)が
開催されています。

今年のポスターは、サン・セバスチャンのシンボル・カラーのブルーで、バーコード風に
ラ・コンチャ湾をデザインしたなかなか素敵なものになっています。

小さなイラストがいくつかのっていますが、左からイゲルド山の塔、チリダのモニュメント「風の櫛」
夏祭り名物の花火大会、そして花火を見ながら食べるのがお約束のアイス(笑)
ウルグル山のキリスト像、クルサール国際会議場、サグエス広場でのフリーコンサート(♪)
というふうにサン・セバスチャンやフィエスタのシンボル的なものがモチーフになっています。

左端の崖のぼりをしてるのだけ、意味がわからないんですが、、

DSC_0402
  撮影:Ayumi Aguirre

旧市街とグロス地区を結ぶスリオラ橋も大混雑です。

DSC_0404

クルサール国際会議場、スペイン語ではLa Quincena Musical de San Sebastianという文字が
浮かび上がっていますが、毎年8月この会場を中心にクラシック音楽祭が開催されています。

セマナ・グランデの夏祭り中は連日昼夜色々なイベントが市内で行われています。

プログラム
http://www.semanagrande.com/programa

大勢の人達がラ・コンチャ界隈を埋め尽くす花火大会は毎晩22:45から行われています。

P8170036

P8170038


そして子供連れや若い子達が出かけていくのが移動遊園地。

DSC_0453

日本のテーマパークや小さな遊園地からすると、とても小規模で古臭い施設ですが
夏祭り期間中しか無いものなのでけっこうな人がやってきます。

DSC_0437

けっこうな速さで回る観覧車、ちょっと怖そうですw

DSC_0448

上下に揺すられながらぐるぐる振り回される「SKATER」

DSC_0447

急降下しながら大回転する「ALCATRAZ」乗ってるところは檻ですね(笑)

DSC_0455

そして移動遊園地の横にセットになってあるのが

DSC_0441

チュロス屋(油の匂いがするので、場所はすぐわかりますw)

フライドポテトやポテトチップスなど他の揚げ物も売っています。

道路に散らばっている赤い紙は、隣の出店でやっているくじ引きでしょう。

自転車も景品なんでしょうね。

こういうレトロな夏祭り風景は昔からほぼ変わっていません。
流れるBGMは少しずつその年の流行に合わせて変わって行きますが。

サン・セバスチャン市の夏祭りが終わると同時にビルバオの夏祭りが始まります。



にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャンの文化イベントRompeolasに今年も参加しました

P5130007-p

5月11日(金)から13日(日)まで、今年もサン・セバスチャン市で「Rompeolas」という
全市民参加型の文化イベントが開催されました。

http://olatutalka.eu/es



今年もギプスコア広場の一角にスペースを提供していただき、近隣の日本人有志の方々と
そのご家族・ご友人の皆さまと参加致しました。

こちらは去年の様子です

dia-japon1-p
  撮影:Oscar Iglesias

合気道の模範演技も披露されました。

この写真の中で、テントから渡した紐に下がっている四角いものは
東北震災・津波被害の報道写真展を企画・実行されたMADRIDの有志の方々からお借りしたものです。

先々ビルバオ市でも写真展を開催できるよう、現在申請・交渉中です。

dia-japon2-p
  撮影:Oscar Iglesias

「お名前を漢字で書きます」コーナーはいつも大人気です。

P5130005-p
折り紙コーナーもずっと人が絶えませんでした。

P5130006-p
Kukuxumusu+日本バスク友好会コラボの福島漁連支援Tシャツ、バッジ販売コーナー

P5130016-p
日本の童話をバスク語、スペイン語で紙芝居

この後、この畳スペースは小さな子供達が遊んだり、寝転がったりと憩いのスペースに
なっていました。

日曜日の午前11時からランチタイム前の14時頃までは、地元の人々の散策タイムで
このイベント目的の人達や、たまたま通りがかった人達で界隈は賑わいました。

合気道、書道コーナー、折り紙コーナー、紙芝居などを楽しんだ後に募金して下さった方々も
大勢いらっしゃいました。


そして当日の集計結果は、Tシャツ・バッジ販売+募金で707,96ユーロになりました。

今回も大勢の皆様のご参加ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

前回同様に義援金として日本バスク友好会より福島漁連宛に送金致します。

Queremos agradecer a todas las personas que participaron
y que vinieron a La Plaza de Guipuzcoa.
Muchicimas gracias !!

La Sociedad Vasco Japonesa entregara toda la recaudacion
a la cofradia de los pescadores de Fukushima.


P5130001-p
アクティビティを行ったのは、このギプスコア広場と奥の建物の間のスペースです。

左下の新緑がきれいな木は桜です。春にはきれいな花が楽しめます。

P5130002-p
サン・セバスチャンの街の真ん中にある緑溢れる静かな憩いの場です。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

秋晴れのサン・セバスチャン

donostia-p
 撮影:細見聡子さん

普段は雨天・曇天が多いバスク地方ですが、9月から10月にかけて奇跡のように晴天日が続いています。
気温は20℃前後、湿度も普段より低く爽やかです。

異常気象とも言えるかもしれませんが、7月がずっと雨続きだった分バスクの人達は今の好気候を
満喫するために散歩やアウトドアのアクティビティを楽しんでいます。

お友達が週末サン・セバスチャンにハイキングに行かれた時撮影された写真がとてもきれいで
この位置・角度から撮影されたものは少ないので、お願いしてこちらに掲載させていただきました。

ご覧の通り、写っているのはラ・コンチャ湾、浮かんでいるのはサンタ・クララ島です。
向こうに見えるのがイゲルド山。

展望台があるイゲルド山からの眺めはお馴染みだと思いますが、すでにサン・セバスチャンに何度か
いらしてイゲルド山にも上ったことがある方は、次回はこちら側のウルグル山から街を見下ろして
みられてはいかがでしょうか。

港に隣接している水族館の近くから小道を上って行けるそうです。

ハイキングをしてお腹がすいたら旧市街でピンチョスのはしごを、またはしっかりご飯を食べた後に
腹ごなしにハイキングでもいいですよね。

ウルグル山は、下の地図では「Paseo Nuevo / Berria Pasealekua」と「Paceo del Muelle」に囲まれた
ところです。


Ver mapa más grande

↑地図をもっと大きめにご覧になりたい場合はこちらをクリックして下さい


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

ククシュムシュの福島漁連支援Tシャツ販売(サン・セバスチャンにて)

AC0RLAE2358_2_1CC0RLEJ2358_2_1

Kukuxumusu(ククシュムシュ)の福島漁連支援Tシャツ販売は、引き続き

・Kukuxumusuの実店舗、オンラインショップ(スペイン国内・海外発送有り)

日本バスク友好会(日本国内販売)

で行っておりますが、バスク地方内での独自のイベントや、関連イベント、街のフィエスタへの参加
などでも実地販売しています。

ラ・コンチャ湾でのレガッタ競技の日は、サン・セバスチャン市役所の裏手にスタンドを設置して
この支援Tシャツと、Kukuxumusuの創設者・作画デザイナーのミケル・ウルメネタ氏が
このプロジェクト用に描いて下さった魚モチーフのロゴを使った新バッジも販売しました。

chapas-logo

Dscf5421-p

市が運営するエコ推進キャンペーンのスタンドと共に、レガッタ競技が良く見える港へ向かう
ちょうど通り道に設置しましたので、大勢の人達の目に入ったのですが
何せ皆さん観戦が目的で来てらっしゃるので、場所取りのため急ぎ足(苦笑)

それは仕方ありませんね。
レガッタ競技が終わって、皆さんが戻って来る時に期待しましょうということに。

それでも、観戦用の入場券のために並んでいた人達や場所取りに焦っていない人達が
「これは何をしてるんですか?」と足を止めて話を聞いてくださったり

「KukuxumusuのTシャツだ!」とブランド効果がうかがえたり

「親戚の子が日本が好きだから」と言ってTシャツを買ってくださる方もいました。

Dscf5432

競技が終わってレガッタも撤収されていきます。

「何時までここにいますか?レガッタを観終わったら戻って来ますからね」
と言って去っていった男性も約束どおりスタンド撤収間際に戻って来てバッジをご購入下さいました。
事前の告知も何も無い飛び込み参加でしたが(市の許可はもちろんいただいてます)
興味を持って支援活動の話を聞いて下さった方々やTシャツ・バッジをご購入下さった方々に
感謝の気持ちでいっぱいです。

時間が経つにつれて、記憶や印象、関心が徐々に薄れていくのは仕方のないことですが
できることをできる時に続けて行こうと有志の方々と話しています。

当日は、Jさん親子、Mさんご夫婦とご一緒しました。

Dscf5419-p

さて、撤収時はすでにランチタイムに突入していました。

レガッタ当日は通常の日曜日よりさらに人出が多いので、昼ご飯をおいしく食べられる場所を
確保するのはなかなか過酷なミッションでした。

とりあえず旧市街へと繰り出しました。

つづく

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

サン・セバスチャンのジャズ・フェスティバル

46 Jazzaldia Donostia-San Sebastian

http://www.heinekenjazzaldia.com/?language=es

7月21日(木)から7月25日(月)までサン・セバスチャン市ではジャズ・フェスティバルが開かれています。

市内(主にグロス・ビーチ、旧市街~ラ・コンチャ湾)数ヶ所に設置された大小様々なステージに
世界各地からのミュージシャン達が招かれて連日素晴らしいパフォーマンスを披露しています。

一部のステージは有料で既にチケットは売り切れという盛況ぶりですが
B.B.キングやジャクソン・ブラウンといった大物アーティストが一番大きなグロス・ビーチのステージに
出演しかも無料でコンサートが楽しめるということで、近隣からたくさんの人達が観に来ています。

Dscf5320-p

ただご覧の通り、ここバスク地方はしばらく雨天が続いています。
これは土曜日の午後の写真なのですが、この後小雨が降りました。

Dscf5322

開演までかなり間がある時に撮ったので閑散としていますが、一旦演奏が始まるとあっという間に
人で埋まってしまいます。

日曜日はこのステージにジャクソン・ブラウンが出るのですが、現時点では風を伴う雨が
降りしきっています。
晴天の日のビーチで聴く生演奏は最高ですが、野外イベントは天候の影響が大きいのが難点ですね。

ジャズ・フェスティバルという名称ですが、近年は違ったジャンルのミュージシャンも組み込まれていて
多くの観客が気軽に音楽を楽しめるイベントになっているようです。

私は土曜の夜にCrystal Fightersというイギリスのバンドのライブをこのグリーンステージで観たのですが
バンドのメンバーの親類がバスク地方に住んでいることから、バスクの民族楽器チャラパルタ(木琴)や
チストゥ(笛)などをリズム良く現代的な電子音楽とフュージョンさせた楽曲でとても楽しめました。




Dscf5319

小さなステージ前にはこんなスペースもあって、小さな子供連れの家族も音楽を楽しみにやって来ています。
後ろに映っているKursaal(クルサール国際会議場)のホールでは、ジャズピアニストの上原ひろみさんも
出演します。

明日(月)は旧市街のステージでシンディ・ローパーがジャズをフィーチャーした新アルバムのライブを
披露します。
少しでもお天気が良くなりますように。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

ギプスコア広場での支援活動 Rompeolas 2011

5月29日(土)

DSC_3095-p

サン・セバスティアン市は、Capital Europea de la Cultura 2016(ヨーロッパ文化首都2016)
に立候補している関係で様々な文化活動に力を入れていますが
5月27、28、29日の3日間に渡ってRompeolas 2011 というカルチャーイベントが催され
街のあちこちで各種アクティビティーが行われました。

DSC_3043-p

http://www.rompeolas.eu/que-es-rompeolas/

その中のギプスコア広場の一角を提供いただいて、有志の方々と共に募金活動などを
行いました。

animo-japon-p

幸いお天気も良く、イベントのために立ち寄ってくださった方も、散歩コースで通りがかった方も
足を止めて支援活動についての話を聞いてくださったり、募金にご協力下さいました。

DSC_2997-p

小さい女の子もお母さんと一緒に募金してくれました。

origami-p

DSC_3000-p

“Olas de energía ciudadana”(市民エネルギーの波)というのがスローガンの文化イベント
ということで、集まってくださった皆さんと一緒に折鶴を折ったり

DSC_3016-p

和雑貨の抽選会を行ったり

DSC_3014-p

子供達に紙芝居「桃太郎」をバスク語で披露したり

DSC_3033-p

DSC_3038-p

漢字を当てて毛筆で皆さんの名前を書いてさしあげたり
11時の開始から14時半の終了まであっという間に時間が過ぎて行きました。

DSC_3035-p

以前の記事にも書きましたが、イベント時に折っている折鶴は被災地に送る為のものではありません。
支援活動時にこちらバスクの方々との交流の糸口になったり、募金をお願いする際の媒体として
使用しております。

今回も大勢の皆様のご参加ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
当日の募金・支援バッジ売上げの総額は 合計 510.43ユーロ+¥10,000 となりました。
(既に日本バスク友好会の口座へ送金されています)

Queremos agradecer a todas las personas que participaron
y que vinieron a La Plaza de Guipuzcoa.
Muchicimas gracias !!

La Sociedad Vasco Japonesa entregara toda la recaudación
a la cofradia de los pescadores de Fukushima.

日曜日のサン・セバスティアン

今日は爽やかな晴天でそよ風の吹くとても気持ちの良い一日でした。
支援活動でサン・セバスティアンへ出かけてきたのですが、その様子は後日改めて。

DSC_3092-p
 撮影:Ayumi Aguirre

ギプスコア広場。後ろに見える建物はギプスコア県議会議事堂です。

この界隈は散歩する人達で賑わうところですが、天気がとても良かったので
今日はラ・コンチャビーチへ散歩コースを変えた人達も多かったようです。

DSC_3064-p

DSC_3088-p

まるで夏の一日のような過ごし方ができるこんな日があっても、天気が一転して雨になると
一気に気温が10℃以上下がることもあるので油断できません。

それだけ天候の変化が大きいので、晴れるとみんなこぞって外へ出かけるわけです。

がんばれ日本イベントinサン・セバスチャン

4月10日 日曜日 

サン・セバスチャン市で日本支援のチャリティーイベントと食事会が開かれました。



日本人の奥様を持つOscarの企画に主にギプスコア県在住日本人有志や現地の知合いの 
協力の輪がどんどん広がって実現したイベントでした。

12-p
 Foto:Eduardo Escobar

サン・セバスチャンのAntiguo地区Txalupagillene(チャルパギリェネ)広場では 
午前10時過ぎからチストラやシドラをふるまう野外バルが設置され 
並びのスタンドではバル用の食券、抽選券、Tシャツなどの販売が開始されていました。 

週末まで夏のような晴天続きだったのが一転して当日は曇天に。 
天気が悪いと人出が減るかなぁ、、、というのは杞憂に終わりました。 

Los ´Japoneses guipuzcoanos´ se movilizan por su pais 
http://www.diariovasco.com/20110408/local/japoneses-residentes-gipuzkoa-celebran-201104082025.html 

9日(土)の地元紙で大きく取り上げられたのと口コミの効果もあってか 
広場にはどんどん人が集まってきていました。

 

EL DIARIO VASCO紙より

ビルバオ在住の友人と私もバッジを持ち込んでスタンドでのお手伝いに合流。 

11時半頃には広場は人で埋め尽くされ、絶え間なく食券を求める人達の接客に追われました。 
そしてバルのほうへは長い列ができていました。

safe_image.php

バッジは大小2種類あるんですが、小のほうが先にどんどん売れていって 
大のほうも合わせて1時間ちょっとで売り切れに

「しまった~、もうちょっと持ってくればよかった」と友人は悔やむことしきり。 
Tシャツなどもそうですが、グッズタイプは店頭よりイベント会場でのほうが出やすいですね。 

また追加生産しましょう。

「私達は合唱の練習に行かなくちゃいけないのでお願いします」と、お手伝いの女子グループの方に言われて 
抽選会用の商品を展示しているコーナーの見張り+案内係へと移動。 
 
テントを揺らす子供達を時々たしなめたり

「抽選券どこで売ってるの?」「ピンチョス食べたいけれど、どうしたらいい?」 
というお客様方をスタンドへご案内。 


そうこうしてるうちにOscarのお知り合いのバスク民族舞踊グループのダンスが始まりました。


Foto:Eduardo Escobar

最初は2列に並んでの踊りがそのうち輪になってぐるぐる回りだし 
広場が狭いものですから、商品展示コーナーにも入り込んでぐるぐる回り始めました


Foto:Eduardo Escobar

でも、バスクでのこういう野外イベントに食べ物、飲み物、音楽と踊りは欠かせないので
これでおおいにイベントの雰囲気が盛り上がりました。

その後、抽選会も始まって周りもさらにざわつき始めました。 

地元の人達はみんな飲んだり、食べたり、踊ったり、賭けたりが大好きなのです。

でも当たると結構あれこれもらえるのですよ、これが。


撮影:細見聡子さん

こちらの抽選会ではお約束のセスタ(バスケット)にお菓子や高級食材(フォアグラなど) 
が詰め合わせてあって、それプラスワイン+ビール数本ずつ+地元バスケットクラブのサインボール
+スペイン1部リーグサッカークラブREAL SOCIEDADのサインユニフォーム 
+魚市場で30ユーロ分のお買い物券など。 

その次の賞には、どこかのレストランでのお食事券(ペアで)も付いてましたし 
当たった人達は超ゴキゲンになって商品を抱えて去って行きました。 

抽選会が終わる頃には、スペイン時間のランチタイムも近づいてたので 
少しずつ人が減り始め、チャリティーランチのお客様はSociedadへ移動。 

チャリティーランチ前には合唱(在住日本人奥様方による)と 
四重奏(イルン在住のご家族とご友人による)のミニコンサートも行われました。

EL DIARIO VASCO紙より

弦楽四重奏バージョンのモーツァルト「レクイエム」から「ベネディクトゥス」と「ラクリモーサ」
が演奏された後に「朧月夜」「ふるさと」などが披露されたのですが
 広場の
片づけが終わってちょうどSociedadに入ると、知合い(スペイン人)が涙目になってたので 
「どうしたの?」と尋ねると、演奏・合唱を聴いて「me emociono(感動したの)」と 
答えてさらにボロボロ涙をこぼしてました。 

彼女とご主人はとにかく親日家で日本が大好きで、今回被災した東北の町にも 
旅行で行ったことがある人達で、被害の様子に心を痛めていました。

 


美食倶楽部を会場にしたチャリティーランチは、50ユーロのチケットが事前に130人分全て売り切れるほど 
大盛況で、満員御礼でした。

11-p
 Foto:Eduardo Escobar

レストランTxubilloオーナー夫妻、助っ人シェフの皆様、有志のお給仕軍団の方々で 
とてもスムーズにさばいていかれていました。お見事でした 。

当日は「募金活動」はしなかったものの、「おつりはいらない」 という人や
「これは募金に」と言ってくださる人もかなりいて、物販、バル、チャリティーランチの売り上げも合わせて
かなりの額が集まったと予想されます。そのうち集計報告があると思います。 

集まった支援金が早く何かの役に立つことを皆願っています。 

今回のイベントは2週間弱で決行されたわけですが、発起人のOscarやInigoの行動力と
Txubilloオーナーご夫妻のコーディネート 
名前をお一人ずつ挙げられませんが、当日はもちろん準備段階から奔走された方々のがんばり(脱帽です)で 
大成功のうちにお開きとなりました。

私は一部参加ということで、自分の目に見えたところしか書いていませんが 
きっとここまでたどり着くのに数々のエピソードがあったと思います。 

参加された方々、本当にお疲れさまでした、ありがとうございました。 


当日、日本人の奥様方は着物・浴衣姿でかいがいしく動いてらっしゃいました。

友人と私は、伝統的な装いとは対極のロリータ服でお手伝いしました。 

「それは日本の伝統衣装?」とか「それは日本で売ってるの?」とか 
接客中に聞かれれば「ロリータファッション」について説明していたのですが 

Donostia ´pone´ para Japon 
http://www.diariovasco.com/v/20110411/al-dia-local/donostia-pone-para-japon-20110411.html 

翌日の地元紙には、私のことは「caseraの装いで参加」と書いてあって大笑い。 

caseraって直訳すると「農婦」ですよ(苦笑)

まいったなぁ。 

白いブラウス+柄物のスカート+ペチコート+白いハイソックス 

確かにこちらの民族衣装caseraもそのコーディネートではありますが。 

日本テイストとバスクテイストが融合(?)したチャリティーイベント
この日広場に立ち寄って和やかにご協力下さった地元の方々にも感謝致します。
ありがとうございました。

Queremos agradecer 
a todas las personas que participaron
y que vinieron a la plaza y la comida.

Muchicimas gracias!!

追記

集まった義援金総額から経費を差し引いた10.037,77ユーロは
4月28日付けで日本大使館の専用口座(日本赤十字社宛)へ送金されました。


vascojaponeses-p



Twitter プロフィール
サン・セバスチャンでピンチョス三昧とバル巡り、ビルバオで美術館と近代建築見物、サン・ジャン・ド・リュズやビアリッツで優雅にショッピング、海に山にお楽しみ色々。バスク旅に役立つ情報を現地からお届けします。
2024年2月21日発売予定!
美食の街を訪ねて スペイン&フランスバスク旅へ 最新版(旅のヒントBOOK)
ギャラリー
  • 美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版発売!
  • 美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版発売!
  • 美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版2024
  • 映画「サン・セバスチャンへ、ようこそ」
  • 映画「サン・セバスチャンへ、ようこそ」
  • 2024 新年明けましておめでとうございます!
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • オンダリビアのフィエスタ
  • イスタンブール空港乗り継ぎってどんな感じ?羽田からビルバオへ(ターキッシュエアラインズ)2023年5月
  • イスタンブール空港乗り継ぎってどんな感じ?羽田からビルバオへ(ターキッシュエアラインズ)2023年5月
  • イスタンブール空港で乗り継ぎ・ビルバオから羽田へ(ターキッシュエアラインズ)2023年4月
  • バスクの桜2023🌸
  • バスクの桜2023🌸
  • バスクの桜2023🌸
  • バスクの桜が咲きました!サマータイムも開始
  • バスクの桜が咲きました!サマータイムも開始
  • バスクの桜が咲きました!サマータイムも開始
  • サン・セバスティアンでバル巡り| 元祖ラ・ビーニャのバスクチーズケーキ|ボルダ・ベリなど
  • サン・セバスティアンでバル巡り| 元祖ラ・ビーニャのバスクチーズケーキ|ボルダ・ベリなど
  • 今日のサン・セバスティアン
  • スペイン、公共交通機関でのマスク着用義務撤廃
  • ミモザの花が咲き始めました
  • ミモザの花が咲き始めました
  • 冬のバスク暮らし17日間【バスクVlog】
  • 冬のバスク暮らし17日間【バスクVlog】
  • 冬のバスク暮らし17日間【バスクVlog】
  • 冬のバスク暮らし17日間【バスクVlog】
  • 東方の三賢者(三博士)とロスコンを食べる日
  • 東方の三賢者(三博士)とロスコンを食べる日
  • 東方の三賢者(三博士)とロスコンを食べる日
  • 新年明けましておめでとうございます!2023
  • 新年明けましておめでとうございます!2023
  • 新年明けましておめでとうございます!2023
  • メリー・クリスマス!
  • メリー・クリスマス!
  • クリスマスが始まる、サント・トマスの日
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

rika_txiki

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ