チキ便り~バスク地方のとある街より

スペイン北部からフランス南西部に広がるバスク地方から発信しています

ビルバオ

重版出来!増刷されました

増刷1p

美食の街を訪ねて スペイン&フランスバスク旅へ 最新版(旅のヒントBOOK)
第2刷 増刷されました!

ご購入・ご利用・ご推薦いただいた皆さまのおかげです。
心からお礼申し上げます❤️

増刷2p

私自身もどこかを訪れる時はおいしいお店情報をリサーチするのがとても楽しく、
交通手段などアクセス方法もしっかり調べないと気が済まないので、
バスクへいらっしゃる方にはこんな情報があったら便利かなと思いながらこの本に書いたりSNSで投稿しています。
皆さまのお役に立てましたら幸いです。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

金栗里香

【追記】

最新版第二刷の内容は第一刷とほぼ変わりませんが一部微修正があります。

・サン・セバスティアン、以前掲載していたブレチャ市場内の食肉加工品店が
 オーナー退職のため閉業されたので、同系の他店舗に差し替えました。


・ビルバオ、以前掲載していた卵ピンチョス専門バルをチーズピンチョス専門店に差し替えました。




【プレスリリース】
【イカロス出版の書籍情報】 
【Amazonの書籍情報】
 https://amzn.to/415CxDm


バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Instagram

YouTube
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebook
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitter(X)
https://twitter.com/VisitBasque




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ


サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)



こんにちは、RIKAです。今回は 「美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版」に掲載している人気店や 新たに行ってみた店も交えて、ここ最近ランダムに訪れたバル10軒をご紹介しています。 お店やピンチョスのイメージが皆さまのバスク旅のヒントになれば幸いです😊

Atarip

IMG_4412ppp
【サン・セバスティアン】
・Atari Gastroleku / アタリ・ガストロレク ・La Cuchara de San Telmo / ラ・クチャーラ・デ・サン・テルモ ・Antonio Boulevard / アントニオ・ブールバール
・SSUA Arde Donostia / スア・アルデ・ドノスティア ・La Viña / ラ・ビーニャ 【ビルバオ】 ・Gaztandegi / ガスタンデギ ・El Viejo Zortzi / エル・ビエホ・ソルチ ・La Taberna de Zarate / ラ・タベルナ・デ・サラテ ・El PIntxito / エル・ピンチート ・Gure Toki / グレ・トキ
IMG_4422p
そしてビルバオグッゲンハイム美術館では、2024年11月3日(日)まで 奈良美智展が開催中です。数多くの作品をたっぷりゆっくり観ることができます。

IMG_4490p

IMG_4497
ミュージアムショップでは奈良さんの関連グッズも販売中。 可愛いものがたくさんありますよ。オンラインショップでも購入可能です。 【ビルバオグッゲンハイム美術館公式オンラインショップ】
https://tienda.guggenheim-bilbao.eus/en/yoshitomo-nara-collection



バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Instagram

YouTube
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebook
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitter(X)
https://twitter.com/VisitBasque





にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

バスクの桜とビルバオの春 2024

IMG_2613p

肌寒かったり急に初夏並みに気温が上がったり、不安定な天気の繰り返しの中
今年も街路樹の桜の花が咲きました🌸

IMG_3017pp

開花や満開の日はその年の天候によって前後しますが
例年日本より少しだけ早く咲くようです。


春の陽気と満開の桜に誘われて、思わず踊り出したくなったんでしょうか🌸😊

穏やかな春の日の午後、日常の一コマです。

こちらでは日本のように満開の桜の木の下でお花見をする人はいませんが
時々足を止めて見上げたり写真を撮ったりする人は以前と比べると増えた気がします。

私は数少ない桜スポットを巡回するのが毎春楽しみです。


『美食の街を訪ねて スペイン&フランスバスク旅へ 最新版』のカバーにもなったバル、
グレ・トキに本書を渡すためにビルバオに出かけて、桜並木のあるリベラ市場近辺も歩いてみました。

その日は最高気温が24℃まで上がる陽気で、桜の花もほぼ満開
バルがある旧市街のヌエバ広場のテラス席は、太陽の光とピンチョスを楽しむ人たちで
にぎわっていました。

3月28日から4月1日はイースターの休暇で、さらにバスクを訪れる人が増えることでしょう。



【Amazonの書籍情報】

バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Instagram

YouTube
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebook
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitter(X)
https://twitter.com/VisitBasque




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版発売!

美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版(旅のヒントBOOK)

単行本(ソフトカバー)192ページ 1,980円(税込)イカロス出版

2月21日、発売になりました!




今回の動画は、西はスペインバスクのビルバオから東はフランスバスクのバイヨンヌまで
取材で訪れた各地で撮影したものからピックアップして繋いでみました。

サラッとバスクの雰囲気を見ていただけるように、テロップは地名のみ載せています。
動画に登場する場所以外にもいろいろなバル、レストラン、ショップ、見どころなどを
ご紹介していますので、今後バスク旅のご予定がある方、最近のバスクの様子を知りたい方は
どうぞ本書でご覧いただけましたら幸いです。


002-003

最初の見開き、みなさまへのご挨拶ページです。


【プレスリリース】
【イカロス出版の書籍情報】 
【Amazonの書籍情報】
 https://amzn.to/3NEyLdb 


バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Instagram

YouTube
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebook
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitter(X)
https://twitter.com/VisitBasque




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版2024

美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ(旅のヒントBOOK) 最新版 2024
カバー画像ができました!

Basque2024_Cover+obi

最新版のカバーのバルは、ビルバオ旧市街にある人気店 Gure Toki です🍷
美味しいピンチョス揃いでスタッフの皆さんもフレンドリーで、大好きなバルです😊


販売開始は2月21日、Amazonや他書店のオンラインショップではただいま予約受付中です。
どうぞよろしくお願いいたします。


Amazonのリンクはこちらです。
https://amzn.to/3NEyLdb




バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Instagram

YouTube
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebook
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitter
https://twitter.com/VisitBasque




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2024 新年明けましておめでとうございます!

サン・セバスティアン1pp

新年明けましておめでとうございます!
2024年が皆さまにとって良い年になりますように✨

上の画像は、サン・セバスティアンのラ・コンチャビーチ界隈です。
市庁舎とその奥にある旧市街、その向こうにあるモンテ・ウルグルなどの景色です。

今年はこの地を訪れる方もさらに増えるのではと予想しています。

2月21日に「美食の街を訪ねてスペイン&フランスバスク旅へ最新版
(旅のヒントBOOK)」が発売されます!

Amazonや他書店のオンラインショップでは予約受付を開始しております。
バル、レストラン、ショップ、風景などの新しい写真をご覧いただけるように、
出版に向けて鋭意製作中です!

皆さまの旅のお供としてお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Amazonのリンクです。こちらでご覧ください📕



バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

【バスクVlog】 夏の終りに|サン・セバスティアン|ビルバオ

IMG_3932p

今年の夏は皆さまいかがお過ごしでしたか?


スペインは数回熱波に見舞われ、いつもは涼しいバスクも晴天続きで異常に暑い夏でした。

気温40度超えの日もありました🥵

【バスクVlog】
夏の終りに|サン・セバスティアン|ビルバオ



少しずつ秋が近づく気配を感じる中、夏の終わりにダイジェストでふりかえってみました。

collage

サン・セバスティアンやビルバオのバルや、パノラミックなラ・コンチャ湾の眺めや、
ビルバオグッゲンハイム美術館のパピーのイメージチェンジやビストロランチなど、
バスクで過ごす夏のひとときをご覧ください。


9月7日(水)から日本帰国時・入国時に必須だった陰性証明書が
条件付きで免除されることになりましたね。

まだ状況が収束したわけではありませんので油断はできませんが、
海外旅行の大きなハードルがひとつ消えたことは
一歩前進のうれしいニュースです。


再び海外旅行がスムーズにできるようになる日まで、当ブログの情報や
YouTubeチャンネル「バスクにいつかおいでよ」の動画がバスク旅の計画をされている方の
ご参考になれば幸いです。


また以前バスクを訪れた方にも、思い出の一コマに通じるものをお見せできましたら
とてもうれしく思います😊

バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント

ビルバオのおすすめバル、ビエホ・ソルチ

ビルバオのバル街のひとつ
ポサ通りにあるEl Viejo Zortzi に久しぶりに行って来ました。

美味しい創作ピンチョスが食べられるバルスペースと
落ち着いて食事ができるダイニングルームがあり
色々なワインも楽しめる店。

バルで飲めるだけじゃなく、ワインショップとしてボトル販売もしています。 

IMG_3559p

今日頼んだのはチャコリ、バスクのワインです。

そして、一緒に食べると相乗効果で料理もチャコリも美味しく楽しめるピンチョスを
いくつか頼んでみました。

IMG_3565p

タコとジャガイモのピンチョ

一人で出かけても、このサイズで軽く食べて呑めるのはうれしいですね。
チャコリに良く合います。


IMG_3570p

グラタンのようにグリルした
ちょっと変わり種の
トルティーリャ・デ・パタタ(じゃがいものオムレツ)


IMG_3577p

これはムール貝とカニのピンチョ

見栄えはしませんが、濃厚な海の味が凝縮されていて
チャコリお代わりしたくなります。

実際しました😆


美味しい創作ピンチョスが食べられるバルスペースと
落ち着いて食事ができるダイニングルームがあり
色々なワインも楽しめる店。

バルで飲めるだけじゃなく、ワインショップとしてボトル販売もしています。 

サン・マメススタジアムの近くに立ち寄られる方におすすめのバルです。




バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント

ビルバオ食べ歩き!バル&レストラン|夜のスビスリ橋【バスクVlog】

新しい動画をYouTubeに投稿しました❣️

ビルバオ食べ歩き!🍻
バル&レストラン|夜のスビスリ橋【バスクVlog】




IMG_0757p

子羊肉の串焼き・ピンチョモルーノが名物のエル・ピンチート

ピンチョス、一品料理からチュレタまで食べられるアサドール・インドゥシ

魚介料理がとにかく美味しいミシュラン一つ星レストラン・サラテ

それぞれの良さがあるビルバオでのお気に入り店です。
どうぞご覧ください😊




バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@visitbasque

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント

2022 新年のご挨拶

IMG_0229

2022年1月1日のパピー(ビルバオグッゲンハイム美術館)

新年明けましておめでとうございます❣️
本年もどうぞよろしくお願いいたします😊
良い一年になりますように✨

FIDhW-oXsAAf45e

ご覧のように、この時期にしては異様に暖かい年明けになりました。

B538BE57-B2A5-4865-949F-923ED192CAB4

パピーを飾る色とりどりのビオラやパンジー。

店も施設も営業していない元旦のビルバオの街は、とても静かでした。





バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント

ビルバオ市内一周!2階建てバスに乗ってみた【バスクVlog】

ビルバオ市内一周!2階建てバスに乗ってみた【バスクVlog】



街路樹の紅葉も色づき始め、秋の雰囲気が感じられるビルバオの街を
2階建てバスに乗って一周してみました🍁

IMG_7136のコピーp

平日の午後、そこに住む人々の生活の様子が垣間見られる
ありのままの「今」のビルバオの街を、ご一緒に2階建バス最前列から眺めてみませんか?

ビルバオ市内中心部は、時間に余裕があれば歩いて散策できる規模ですが、
動画を撮るために効率よくひと巡りするのに最適だったので、今回このバスを利用してみました。

1時間程度で市内中心部を一周するこのバス
チケット(15€)は乗車時から24時間有効です。

スタート地点のバス停はグッゲンハイム美術館前となっていますが
市内数カ所にある指定のバス停での乗車・下車は自由にできます。

タイムテーブルやロードマップなど詳細は公式サイトでご覧ください。

Bilbao City View

ルートマップ
https://bilbaocityview.es/en/rutas/pagina-rutas



バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント

ビルバオ・グッゲンハイム美術館とビストロランチ【バスクVlog】



ビルバオのシンボル的建築物グッゲンハイム美術館。
その特徴ある形と素材がもたらす存在感が多くの人達を惹きつけています。

あまり時間がない場合は、外観と外に設置してあるアート作品を眺めて歩いてみるだけでも
楽しいひとときが過ごせます。

パピー

ジェフ・クーンズ作「パピー」

5月に「夏服」に衣替えしたばかりでまだ緑が目立ちますが、
これからベゴニアやペチュニアなどのカラフルな花が咲いて、
どんどん華やかになっていきます。

また、美術館に併設されているビストロでは気軽においしい食事ができます。

動画では、前菜+メインディッシュ+デザートを各1品ずつ好みで組み合わせられる
コースメニュー30€(約3900円)からいくつかの料理をご紹介しています。

IMG_6787

平インゲンのサラダ、豚の頭肉のテリーヌ

【前菜】
・ローストビーフ・牛ハムのサラダ、アーモンドドレッシング
・卵とポテトのオーブン焼き、赤ピーマンソース
・平インゲンのサラダ、豚の頭肉のテリーヌ

【メインディッシュ】
・カタクチイワシのグリーンソース
・バスク豚の肩ロース、ほうれん草と生ハムのスープ添え
・子羊のオーブン焼き、カボチャとオレンジのピューレ

【デザート】
・チョコレートアイスクリームとベリー色々
・フレンチトースト風トリッハとヨーグルトアイスクリーム

Web から簡単に予約を入れることができて利用しやすいので気に入っています。

Bistró Guggenheim Bilbao
https://www.bistroguggenheimbilbao.com/



バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

バスクの桜とビルバオのピンチョス【バスクVlog】

0113816A-7CEA-4E0B-B255-7B8947AC5B87

春ですね!バスクでも桜が咲いています🌸

YouTube に新しい動画を投稿しました!

バスクの桜とビルバオのピンチョス【バスクVlog】



こちらでは限られた場所に街路樹として植えられている桜の木ですが
お気に入りの桜スポットをいくつか訪ねてみました。

_MG_6118

先日移動制限が緩和されてバスク州内は動けるようになったので
久しぶりにビルバオにもでかけてきました。

9C3D3FE3-FB2D-456D-B18B-C1D763511B7C

ビルバオ旧市街のヌエバ広場にある人気バル、グレ・トキのピンチョスも
ご紹介しています。

どうぞご覧ください😊


バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ

Twitterアカウント

Instagramアカウント

【YouTube チャンネル】

バスクも新たな日常へ

IMG_5447

ビルバオグッゲンハイム美術館は、6月1日に営業を再開しました。
年に2回衣替えをするパピーは、現在夏バージョンのベゴニア、ロベリア、ペチュニア、マリーゴールド、イベリスなどの華やかな花で覆われています。

スペインは6月21日に100日ぶりに緊急事態宣言が解除され、国内の移動が自由になりました。
また隣国ポルトガルを除き、欧州各国からの旅行者受け入れを再開、ポルトガルと欧州域以外は7月1日以降段階的に行われるそうです。

緊急事態宣言は解除されましたが、COVID-19の感染予防対策は継続して行われます。

飲食店も「新たな日常」に適応する方法を模索しながら、サービスを提供しています。




6月21日は夏至、今年の夏と「新たな日常」の始まりです。



バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 電子書籍

旅のヒントBOOK

【美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ】

電子書籍の配信もスタートしました。

アマゾンKindle版のご案内は、
こちらをご覧ください。
https://amzn.to/2U5UE9n

楽天Kobo電子書籍ストアのご案内は、
こちらをご覧ください。
https://a.r10.to/hzFM03

電子版は、紀伊國屋書店Kinoppy、honto、BOOK☆WALKERなどでもご購読可能です。

2019年12月発行の単行本第三刷と同じ内容で
価格は税込み1650円となっております。

かさばらず重くない電子版
パラパラと見開ける単行本
用途とお好みに合わせてご利用ください。
どうぞよろしくお願いいたします☺️

イカロス出版の「旅のヒントBOOK」シリーズは
2020年5月現在で43の国と地域がラインナップされています。
再び自由に旅行できる日まで、単行本または電子版で妄想旅行をお楽しみください。
次に行ってみたい国はどちらでしょうか✈

【旅のヒントBOOKシリーズ】イカロス出版

(単行本リスト)
https://amzn.to/3013FEx

(電子版リスト)
https://amzn.to/3cuVQtg





バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

増刷されました!美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ

美食の街バスク旅へ

おかげさまで拙著【美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ】
(旅のヒントBOOK)イカロス出版 が再度増刷され、第三刷となりました!

ご購入くださった皆さま、お知り合いにおすすめいただいた皆さま、ありがとうございます!

発行からもうすぐ1年を迎えますが、その間に多くの方が本書を片手にバスクを訪れてくださり、
大変光栄に思います。

今回の増刷にあたり、閉店した店舗の差し替えや一部の情報の更新を行っております。

各書店での第三刷本の在庫状況は、こちらからはわかりませんが、順次配本されるとのことです。

お買い求めは、書店または各オンラインショップをご利用ください。

【美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ】(旅のヒントBOOK) 

単行本(ソフトカバー)¥ 1,870 192ページ(カラー)
金栗里香(著)


イカロス出版オンライン書店

https://www.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=83&Page=1&ID=4380


Amazon
https://amzn.to/2shg3OH


TSUTAYAオンラインショッピング
http://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784802206488/


紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784802206488

ハイブリッド型総合書店 honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_29490911.html

全国書店ネットワーク
https://www.e-hon.ne.jp/


ヨドバシカメラ
https://www.yodobashi.com/product/100000009003095740/

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/15793901/


どうぞよろしくお願いいたします!




バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

新年のごあいさつ2020

バスク2020

新年明けましておめでとうございます!

2020年が皆さまにとって素敵な一年になりますように✨

バスクにもまた大勢の方々がいらっしゃいますように。

今年の干支は「子」ということで、それにちなみまして
サラウスのビーチから見た丘の形がねずみのシルエットに見える
´Ratón de Getaria´ ゲタリアのねずみ でごあいさつさせていただきます。

(バスクの人達は干支は使いませんけれど)(;^-^)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ (旅のヒントBOOK)

バスク ガイドブック

美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ (旅のヒントBOOK) 📕


【追記】

おかげさまでご好評いただきまして、重版がかかり増刷されました!(5月15日付)


本書をご購入くださった方々

口コミやSNSのシェアやコメントでお知り合いにおすすめいただいた方々

アマゾン他のオンラインレビューでご感想を書いてくださった方々

書棚への陳列やPOPまで付けてくださった書店の方々

皆さまのおかげです、本当にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


お買い求めは、書店または各オンラインショップをご利用ください。


イカロス出版オンライン書店

https://www.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=83&Page=1&ID=4380


Amazon
https://amzn.to/2shg3OH


TSUTAYAオンラインショッピング
http://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784802206488/


紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784802206488

ハイブリッド型総合書店 honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_29490911.html

全国書店ネットワーク
https://www.e-hon.ne.jp/


ヨドバシカメラ
https://www.yodobashi.com/product/100000009003095740/

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/15793901/


どうぞよろしくお願いいたします!


【美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ】(旅のヒントBOOK)

単行本(ソフトカバー)¥ 1,870 192ページ(カラー)


 金栗 里香 (著)


- 内容紹介

スペインとフランスにまたがるバスク地方はおいしいバルやレストランがたくさんあることで知られ、世界中から注目を集めています。本書では世界随一の美食の街として知られるスペインバスクのサン・セバスティアンを中心に、スペインバスクのゲタリア、オンダリビア、ビルバオ、フランスバスクのサン・ジャン・ド・リュズ、ビアリッツ、バイヨンヌなど9つの町や村をピックアップ。バスクに長年暮らす著者が、これらの町や村で、とくにおすすめのお店をご紹介します。飲食店情報のほかにも、町の歩き方や見どころ、おいしい食品やセンスのいい雑貨などが手に入るショップ情報も掲載しています。また、バルめぐりが楽しいスペインバスクで役立つ現地でぜひ食べたいバルの定番メニューや食材、バルの利用方法などのお役立ちグルメガイドも!

バスク旅を満喫したい方に、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。


バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

新年のご挨拶とバスク旅のガイドブック出版のお知らせ

VisitBasque-Hondarribia-Hendaye

2019年もどうぞよろしくお願いいたします!

【情報解禁】

「美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ (旅のヒントBOOK)」(イカロス出版)
という本を2019年1月末に出版することになりました。

まだ表紙画像は掲載されていませんが、概要や目次はすでにアマゾンのサイトでご覧いただけます。
ご予約も可能です。

https://amzn.to/2Tm0alm

SNSとはまた違った形で皆さまにバスクの情報をお届けできることをとてもうれしく思っております。表紙画像もご用意できましたら、また改めてご案内させていただきますので、どうぞお楽しみに!

【美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ】(旅のヒントBOOK)

 金栗 里香 (著)

 単行本(ソフトカバー)192ページ ¥1,836

 - 内容紹介

スペインとフランスにまたがるバスク地方はおいしいバルやレストランがたくさんあることで知られ、世界中から注目を集めています。本書では世界随一の美食の街として知られるスペインバスクのサン・セバスティアンを中心に、スペインバスクのゲタリア、オンダリビア、ビルバオ、フランスバスクのサン・ジャン・ド・リュズ、ビアリッツ、バイヨンヌなど9つの町や村をピックアップ。バスクに長年暮らす著者が、これらの町や村で、とくにおすすめのお店をご紹介します。

飲食店情報のほかにも、町の歩き方や見どころ、おいしい食品やセンスのいい雑貨などが手に入るショップ情報も掲載しています。また、バルめぐりが楽しいスペインバスクで役立つ現地でぜひ食べたいバルの定番メニューや食材、バルの利用方法などのお役立ちグルメガイドも!

--目次--

・はじめに
・バスクってどんなところ?

【スペインバスクのグルメガイド】
・バスク人の食へのこだわり
・バルに入ってみよう!
・バルの定番ピンチョス&ラションメニュー
・バスク料理メニュー
・食材&調理方法
・バル&レストランで使うスペイン語会話
  ・バスク料理に欠かせない食材10
・バスクならではの飲みもの
・シドラ&おすすめシドレリア
・チャコリ&おすすめワイナリー
・チャコリだけじゃないバスクのワイン
・ふるさとへの愛が詰まった伝統菓子
・美食クラブとは?
・行ってみたい高級レストラン

【スペインバスク】
◎王侯貴族の避暑地が美食の街に――ドノスティア/サン・セバスティアン
・サン・セバスティアンMAP
・美景のラ・コンチャ・ビーチを愛でる
・バル
・サン・セバスティアンでチキテオしてみる
・レストラン
・サン・セバスティアン郊外のレストラン
・楽しく学べるおしゃれな料理教室
・サン・セバスティアン旧市街の台所/ブレチャ市場
・ショップ

◎炭火焼きの魚介料理を食べるなら――ゲタリア
・町をあげてのアンチョア祭り
・ゲタリア中心部MAP
・見どころ
・レストラン
・ショップ

◎小さなリゾートグルメタウン――オンダリビア
・オンダリビアMAP
・バル
・レストラン
・ショップ

◎伝統と革新が共存する創造都市――ビルバオ
・ビルバオMAP
・町をめぐって建築物ウォッチング!
・バスクでサッカー観戦を楽しもう
・バル
・レストラン
・大規模な屋内市場&フードコート/リベラ市場
・ビルバオ郊外のレストラン
・ショップ

◎ビルバオから足をのばして
・石橋と階段でつながれた海上の絶景へ
・自然のなかで育まれるチーズに出会う
・谷間に広がるアニャナ塩田を見学

【フランスバスク】
◎ショッピングとスイーツを楽しもう――サン・ジャン・ド・リュズ
・サン・ジャン・ド・リュズ中心部MAP
・レストラン
・マルシェめぐりが楽しいフランスバスク/サン・ジャン・ド・リュズ市場
・ショップ
・お気に入りのバスクリネンを探しに
◎サン・ジャン・ド・リュズから足をのばして
・聖なる山ラ・ルーヌの登山列車
 
◎バカンス気分が味わえる素敵な街――ビアリッツ
・ビアリッツ中心部MAP
・レストラン
・ショップ

◎おいしいチョコレートを探し求めて――バイヨンヌ
・バイヨンヌ中心部MAP
・見どころ
・カフェ
・レストラン
・ショップ

◎白壁に映える真っ赤なトウガラシの村――エスプレット
・トウガラシ製品を手に入れたいなら
・エスプレット中心部MAP
・レストラン

◎絵本のようなサクランボの村――イチャス
・ショップ
・イチャス中心部MAP
・レストラン

【バスクで泊まる】
・バスクの宿泊施設

・バスク旅のヒント
・バスクのイベントカレンダー
・おわりに



バスクの色々な情報は随時こちらでお届けしています。ぜひご覧になってみて下さいね。
↓ ↓ ↓

【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque

Instagramアカウント


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

「世界ふれあい街歩き」 ビルバオ旧市街で出会うバスク文化/ スペイン

bilbao

今夜の「世界ふれあい街歩き」ビルバオだそうです。


ビルバオ旧市街で出会うバスク文化/ スペイン


BSプレミアム 2015年9月1日(火) 午後8時00分〜


語り:中嶋朋子


http://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/




放映後にはアーカイブをオンデマンドで見られるようですね。


https://www.nhk-ondemand.jp/program/P200800005400000/




【バスクにおいでよ】

Facebookページ
https://www.facebook.com/visitbasque

Twitterアカウント
https://twitter.com/VisitBasque



にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

Twitter プロフィール
サン・セバスチャンでピンチョス三昧とバル巡り、ビルバオで美術館と近代建築見物、サン・ジャン・ド・リュズやビアリッツで優雅にショッピング、海に山にお楽しみ色々。バスク旅に役立つ情報を現地からお届けします。
2024年2月21日発売!
【美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版】
https://amzn.to/3UklOaY
ギャラリー
  • 重版出来!増刷されました
  • 重版出来!増刷されました
  • Urte berri on 2025
  • バスで行く、サン・セバスティアン→ビアリッツ空港
  • バスで行く、サン・セバスティアン→ビアリッツ空港
  • サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)
  • サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)
  • サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)
  • サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)
  • サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)
  • サン・セバスティアン、ビルバオのバル巡り10軒と奈良美智展(ビルバオグッゲンハイム美術館)
  • チャコリワイナリーでランチ、そして旧市街のプチホテルにチェックイン
  • チャコリワイナリーでランチ、そして旧市街のプチホテルにチェックイン
  • チャコリワイナリーでランチ、そして旧市街のプチホテルにチェックイン
  • チャコリワイナリーでランチ、そして旧市街のプチホテルにチェックイン
  • ウレデラ水源の夢のようなブルーに魅せられて
  • 現代バスクを知るための60章【第2版】
  • 現代バスクを知るための60章【第2版】
  • 現代バスクを知るための60章【第2版】
  • バスクの桜とビルバオの春 2024
  • バスクの桜とビルバオの春 2024
  • 美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版発売!
  • 美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版発売!
  • 美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ 最新版2024
  • 映画「サン・セバスチャンへ、ようこそ」
  • 映画「サン・セバスチャンへ、ようこそ」
  • 2024 新年明けましておめでとうございます!
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • メリー・クリスマス!🎄✨
  • オンダリビアのフィエスタ
  • イスタンブール空港乗り継ぎってどんな感じ?羽田からビルバオへ(ターキッシュエアラインズ)2023年5月
  • イスタンブール空港乗り継ぎってどんな感じ?羽田からビルバオへ(ターキッシュエアラインズ)2023年5月
  • イスタンブール空港で乗り継ぎ・ビルバオから羽田へ(ターキッシュエアラインズ)2023年4月
  • バスクの桜2023🌸
  • バスクの桜2023🌸
  • バスクの桜2023🌸
  • バスクの桜が咲きました!サマータイムも開始
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

rika_txiki

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ