観葉植物でクリスマスツリーを作ってみました🎄
超簡単!コニファーで作るクリスマスツリー|お気に入りのグラスで飲むチャコリのロゼ【バスクVlog】
バスクでは、この3週間ほぼ連日雨が降り続けました☔
特に今週は台風並の風も吹き大荒れで、バイヨンヌなど川が氾濫したところも。 週明けにはやっと天気が良くなりそうでほっとひといきついています。
家にいる時間が自然と長くなるので、クリスマスの準備として ガーデンセンターでコニファーを購入して 生木の小さなクリスマスツリーを飾ってみました。

ちょうど届いたバスクの十字「ラウブル」入りのグラスで オンダリビアのワイナリー・イルスタのチャコリ きれいな色のロゼを飲んでクリスマス前祝いです。

チャコリのロゼを醸造販売しているバスクのワイナリーは数社あって、
ビスカヤやアラバのロゼも飲みたいんですが、
今回は生活圏の中ですぐ入手できるオンダリビアのイルスタのロゼにしました😊
超簡単!コニファーで作るクリスマスツリー|お気に入りのグラスで飲むチャコリのロゼ【バスクVlog】
バスクでは、この3週間ほぼ連日雨が降り続けました☔
特に今週は台風並の風も吹き大荒れで、バイヨンヌなど川が氾濫したところも。 週明けにはやっと天気が良くなりそうでほっとひといきついています。
家にいる時間が自然と長くなるので、クリスマスの準備として ガーデンセンターでコニファーを購入して 生木の小さなクリスマスツリーを飾ってみました。

ちょうど届いたバスクの十字「ラウブル」入りのグラスで オンダリビアのワイナリー・イルスタのチャコリ きれいな色のロゼを飲んでクリスマス前祝いです。

チャコリのロゼを醸造販売しているバスクのワイナリーは数社あって、
ビスカヤやアラバのロゼも飲みたいんですが、
今回は生活圏の中ですぐ入手できるオンダリビアのイルスタのロゼにしました😊
このロゼは日本国内では、「チャコリを飲もうよ」さんや「ビノテカパネンカ」さんで
オンライン販売されています。
オンライン販売されています。
極薄で驚くほど軽いこのグラスは、電球職人さんがひとつずつ手吹きで作った
ハンドメイドグラスです。やわらかな曲線が手に馴染んでなんともいえません。
数量限定とのことですが、まだ在庫があるそうなので、ご興味がおありの方は
「チャコリを飲もうよ」さんに直接お尋ねください。
バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
ハンドメイドグラスです。やわらかな曲線が手に馴染んでなんともいえません。
数量限定とのことですが、まだ在庫があるそうなので、ご興味がおありの方は
「チャコリを飲もうよ」さんに直接お尋ねください。
バスクの色々な情報は随時こちらでもお届けしています。
↓ ↓ ↓
【バスクにおいでよ】
Facebookページ
Twitterアカウント
Instagramアカウント